Need Help?

Faculty of Advanced Science and Technology

先端理工学部

機械工学・ロボティクス課程Mechanical Engineering and Robotics Course

機械工学・ロボティクスの幅広い知識・技術を修得し、 それを実際に応用できる能力を身につけた人材を育成する。

講義|機械工学・ロボティクス入門
担当: 永瀬 純也 講師

見て触れて学ぶ。

機械・ロボットの設計を行うためには、それがなぜそのような構造をしているのかを理解する必要があります。本講義では、体重計やエンジンなどを分解したり観察したりすることで、機械構造物の基本的な原理を理解します。また、自分で考えながらロボットの製作や制御を行うことで、ロボットの仕組みを体験的に理解します。ペットボトルロケットの実習では、グループでの討論を通じ、より遠く飛ばせる方法を考えながらロケットを製作し、さらに実際に飛ばして飛行距離を評価することで、工学的な考え方を身につけます。

研究|大津研究室
担当: 大津 広敬 教授

安全で環境に優しい飛行体の研究開発。

将来の航空機や宇宙飛行体を環境に優しい・安全なものにするために、さまざまな新しい技術が開発されています。このような技術の開発には、飛行体の周りを流れる「流体」の様子を理解することが必要です。このような学問分野を「流体力学」といいます。当研究室では、「流体力学」をキーワードとして、コンピュータを利用したシミュレーション、高速風洞実験、飛行実験をJAXAなどと連携して行い、将来の新しい飛行体のための技術開発をめざしてます。

主な卒業論文テーマ
  • 火星における電磁力を利用した飛行体のエアロブレーキに関する研究
  • 自走式大腸内視鏡ロボットの開発
  • 金型鋼材の小径エンドミル加工に関する実験的検討
  • 小型摩擦攪拌接合装置を用いた接合継手の作成と機械的特性の評価
  • バイオリン演奏ロボットの研究
  • 破壊事故解析に向けた応力拡大係数の数値解析法に関する研究
  • ターボチャージャ用インペラのミスチューン同定に関する研究
  • 自転車フレーム用ラグとCFRPパイプの接着強度評価に関する研究
  • 強制対流によるLED照明の冷却に対するフィン形状の影響
  • バイク用FIエンジンにおけるイオン電流と燃料噴射量の関係
  • 身体バランス制御能力評価・訓練に関する研究
  • 新機能材料探査のための磁場反転型パルス磁石用電源装置の開発

Request Information

資料請求