Need Help?

Faculty of Advanced Science and Technology

先端理工学部

青井 芳史(あおい よしふみ)

青井 芳史(あおい よしふみ)
教員氏名
青井 芳史(あおい よしふみ) 教授
学位
博士(工学)
学歴
神戸大・院・自然科学
専門分野
機能性材料化学
研究課題(長期)
各種機能性材料の合成、物性評価
研究課題(短期)
・無機薄膜材料の合成および物性評価
・3 次元規則多孔質構造体の作製

研究テーマ:各種機能性材料の作製、物性評価

当研究室では、特に、「薄膜」、「表面」、「構造」をキーワードとし、無機、金属、有機といった分野にこだわらず、各種機能性材料の研究を行っています。主要な研究テーマは次の通りです。

・アモルファス炭素系薄膜の合成およびその表面修飾による機能化
ダイヤモンド、カーボンナノチューブ、グラフェン等に代表される炭素系材料は、大きな注目を集めている材料です。こ れら以外に、アモルファスの形態を有する「アモルファス炭素(a-C)」は、優れた機械的・電気的特性、化学的安定性、高生体適合性等の特性を有しており、様々な分野で活用されています。私たちの研究室では、これらの薄膜をプラズマを利用した手法で合成し、その構造、物性を明らかにする研究に取り組んでいます。さらに、薄膜表面に多様な機能を有する有機分子等を結合させて表面修飾することにより、新しい付加価値を引き出すことを狙った研究を行っています。

・3次元規則多孔質構造体の作製
光の波長程度で3次元的に規則的な構造を有する材料は、光学的に非常に興味深い特徴を有しており、「構造色」を示すことが知られています。本研究では、ポリスチレンやシリカのコロイド粒子の自己集合を利用し、球状の形態を持つ3次元規則構造体を作製し、されにそれらの反転構造体の作製も行っており、光学的応用や、それ以外の応用の可能性についての研究を行っています。

  • 生体関連分子で修飾したa-C薄膜表面への金ナノ粒子の吸着
  • 3次元規則構造体

Request Information

資料請求